暗記例文
Everyone in the cafeteria thinks he is just a cleaner.
(カフェテリアにいる誰もが彼はただの清掃員だと思っています。)
解説
just には、「ちょうど」、「たった今」といった意味があるのは知られていますが、「ただ」、「単に」、「ほんの」といった意味まで覚えている人は少ないようです。
そのため後者の意味でこの just が使われているとちょっとあたふたしてしまい、会話についていけなくなってしまうようです。
ここで例文も何度も繰り返し口に出して慣れておきましょう。
応用例文
He is just a child.
(彼はほんの子供だ。)
She is just a friend.
(彼女はただの友達です。)
I went to Osaka just to see a friend of mine.
(友達に会うためだけに私は大阪へ行ったんです。)
コメント